「握りの極み?」
極みの言葉を簡単に使いおって
ワシが極めるのに・・・
どれだけの旅を重ねたことか!
医師が推奨する『握りやすいマウス』?!
めっちゃ気になるやん・・・
ってな訳で購入しちゃいました (/ω\)
「すべてを凝縮したフルスペックモデル」EX-G
この響きも購買意欲をかきたてる感じでGOOD (^^)/
そもそも購入するキッカケがありまして・・・
妻が以前購入した「エレコムのマウス」がとても握りやすくて良かったんです。
しかも (≧◇≦) かなり良かった!!
私もEX-Gシリーズが欲しくなり調べてたら・・・
ポチっとしていました (;^ω^)
押しちゃったから仕方ない?!
もう押しちゃったし (-ω-)/
購入したマウスの特徴
- 握りの極み
- 無線(USBレシーバ)
- 8ボタン
- ULTIMATEレーザー
こんな感じです (*^-^*)
あとは商品が届くのを待つのみです。
では・・・握りを極めたマウスのレビューはじめます!
妻が購入したエレコム製マウスレビューはこちらです。
【静音EX-Gワイヤレスマウス】エレコムマウスアシスタントで設定しよう!
続きを見る
エレコム EX-G 【開封の儀】
ポチった翌日にモノが届くのも最近では珍しくないけど物流の動きがホントに凄い。
運んで頂いてる人に感謝しつつEX-Gを見てみましょう。
医師100名中98%が「人に勧めたい」と評価されたマウスとしっかり記載されてます。
私にとっては、購入の決め手になりました。
箱から中身を出してみると・・・
- マウス本体
- USBレシーバ
- 単三形乾電池
- 取扱説明書
付属品含め上記4点です。
電源は、乾電池を使用するので予備は常備しておくといいでしょう。
ブラックカラーにボタンレイアウトがとても似合う感じがします。
そして、見てわかる通りのボタンの多さ!
8個のボタンをしっかり使いこなしたい。
どうでしょう?うしろから見た感じ!
マウスと手が自然にフィットしてるんです。
まだ手をのせてないのに想像できるデザイン (≧◇≦)
『握りの極み』を垣間見れた感じがします。
親指の形状にそうようにサイドボタンが配置されています。
私は、サイドボタンを重要と考えているのでボタンサイズも押しやすく良かったです。
薬指を支える場所にもコダワリを感じます。
造形を繰り返してつくり上げたと思われるなめらかな曲線は、指にかかるストレスの軽減が期待できます。
マウスを握るときに親指と薬指の安定感はとても大事なポイント!
両サイドには、レザー調のサイドグリップがより安定感をあたえ握りやすさを高めてくれそうです。
人差し指でグリグリしたりボタンとして使うことも出来るスクロールホイール。
ホイールサイズは特に小さくもなく大きくもない感じ。「我が家にあるマウスでの比較」
さわって感じたのは、とてもしっかりした感触!
グリグリまわす抵抗感は他にない感じの重みがあるので人によっては疲れやすく感じるかな?!
人差し指で押すことになる二つのボタンが用意されてます。
サイドボタンと違ってボタンサイズも小さく人差し指の邪魔にならない絶妙な大きさです。
サイドボタン同様に使い勝手がよさそうなので有効に使いたいですね。
マウス裏側のソートはこんな感じです。
ソートが比較的大きい感じですが、マウスとマウスパッドの抵抗感が大きいとはあまり感じません。
私自身、ソートをはりかえてマウス抵抗を変えることをしないので分からないだけかもしれません (/ω\)
マウス全体の雰囲気は感じてもらえたと思います。ここからは少し細かくみていきます。
エレコム EX-G 【単三形乾電池】
付属品にあった単三形乾電池がマウスの電源となります。
仕様内容を見てみると・・・
【想定電池使用可能時間】約225日となっています。
「※1日8時間のパソコン操作中5%をマウス操作に割り当てた場合」
単三電池1本でこれだけの期間を使えるのであれば問題ないですね。
単三電池は、マウス裏側に入れるところがあります。
当たり前ですが、単三電池が入っていないと使うことが出来ません!
単三電池の入れ忘れがないようにしましょう (-ω-)/
ただ・・・心配になるのが電池残量ですよね!
「あれっ!マウスが動作しない?」って事で電池切れに気付くみたいな。
このマウスには心配いりません「電池残量表示ランプ」が標準でついてます。
『電池残量確認方法』
マウス裏側にある電源ボタンをONにします。
- 電池残量が多い場合は一定時間赤色に点灯します。
- 電池残量が少ない時は一定時間赤色に点滅します。
写真のように赤色で表示されます。
点滅するようであれば電池切れまでカウントダウン状態なので単三電池を準備しておくといいでしょう。
エレコム EX-G 【接続方式・USBレシーバー】
マウスの接続には・・・
- 有線(USB)
- 無線(Bluetooth)
- 無線(USBレシーバー)
このように3種類あります。
無線(USBレシーバー)が接続方式となるマウスEX-Gには「レシーバーが付属」されています。
USBレシーバーを差し込むだけでマウスを使うことが出来ます。
しかも・・・ジャマなコードから解放されデスク周りもゴチャつかずメリットが多い!
マウスの裏面には、レシーバーを収納できる場所が用意されています。
使わないときに紛失防止として利用するといいと思います!
では・・・USBレシーバーを差してマウスに単三電池を入れて電源もONにして使ってみましょう。
エレコム EX-G 【握りの極み】
正直「感動」したと言っていいでしょう。
『極りの極み』 (≧◇≦)
まさにコレ!!
マウスと手のひらが、一体と感じる握り心地。
特に親指と薬指が自然とマウスになじむ形状なんですよね。
なんかねぇ~あまりにも自分の手にフィットし過ぎて良い意味で気持ち悪いぐらい「ホメ言葉です!」
これは是非・・・体感して欲しいなぁ~ホンマに (*^-^*)
写真で伝わるかなぁ~?
まるで親指そのものって形に成形されてます。
そして親指を支えるスペースが手の重みを自然に分散してくれます。
マウス両サイドには、レザー調のサイドグリップがほどこされフィット感をより高めてくれます。
こちらは、薬指を支えてくれるマウス右側面にあたる場所です。
親指同様に薬指を支える形状が『握りの極み』をつくりだす大きなポイントだと思います。
大げさではなくて、「このフィット感は極みの領域」に達したと言えます。
まさに『握りの極み』を表現するに値するマウス (≧◇≦)
エレコムさん素晴らしい!!
エレコム EX-G 【ULTIMATEレーザー】
読み取り方式には「大きくわけて5種類」あります。
- 光学式 ★★★
- IR LED ★★★
- Blue LED ★★★★
- Laser ★★★★★
- Ultimate Laser ★★★★★★
購入したエレコム EX-Gの読み取り方式は『Ultimate Laser』
読み取り性能を★の数で表している通り、現時点では最高峰の読み取り検出だという事です。
Laser式との差は、透明ガラスなど読み取りが困難であった表面上でもマウス操作が可能となりました。
確かに「Laser式」は、きれいなガラス表面上でのマウス操作は不可能でした。
私が持っているLaser式マウス「M500s」のレビューも参考にどうぞ!
Logicool M500s 手になじむ曲線デザインの有線マウス
続きを見る
それでは、「M500s」でも実際に確認したガラス表面での操作ですが、さすが『Ultimate Laser』!!
問題なくマウス操作が可能となっています。やはり、布製のマウスパッドと違いガラス表面での操作性は好みではありませんが、操作が可能なことには間違いありません。
とはいえ・・・透明ガラスは読み取り検出しにくい素材であることは確かです。
使用されるガラス面に対して完全な動作を保証できる訳ではないので注意してください。
【Ultimate Laser】どんな技術?
なにやら・・・暗視野顕微鏡の技術を応用しているみたい?!
ようするに、わずかな粒子やホコリなど従来のLaser式では検出できないところを読み取ることで、困難だった透明ガラスや光沢面であってもマウス操作を可能にしたのが『Ultimate Laser』
簡単に言えば「凄い技術」なんですよ (^-^;
エレコム EX-G【8ボタン】
画像を見て頂くとおり『8ボタン』あります。
さらに、チルトを含めると合計10ボタンあるのと同じです!
「ボタンがそんなに必要なの?」と思う人もいるでしょう。
昔の私なら、そう感じてたと思います。
機能設定が可能な『8ボタン』をうまく活用してPC作業を快適に効率よくすることが出来ます。
しかも、ボタンが多いだけでなく使いやすい配置になってるのが大きなポイント!
特に親指で押さえるサイドボタンは自然に無理なく押すことが出来ます。
握りやすいマウス形状がよりボタンを押しやすくしていると思います。
注意ポイント
マウスを接続した段階(初期設定)では、使えないボタンがあります。
初期設定では、いくつかのボタンには機能が設定されていません。そのためボタンを押しても何も反応しないということです。
どうしたら使うことが出来るの?
ボタンを有効にするためには「エレコム マウスアシスタント」をダウンロードする必要があります。後ほど詳しく書いてるので安心してください。
設定方法は特別難しいことはありません。
私が書いた機能と設定方法の記事を読んでもらえれば大丈夫です。
是非『8ボタン』を有効に使ってください。
エレコム EX-G 【チルトホイールを搭載】
チルトホイールとは、ホイールを傾ける事ができる機能です。
ホイールひとつで上下左右にスクロールすることが出来ます。
Excelを使うときには、左右スクロールがあると便利ですね。
ホイールの動きが重たい?!
私が所有してるマウスの中で言えば一番ホイールを回す抵抗が大きいですね。
良く言えばしっかりしてる感じなんですが (;^ω^)
悪く言えば指にかかる負担が大きい (/ω\)
Web使用時なら上下スクロールを利用すると思いますが、長時間の操作では疲労が積み重なります。
そんな指の疲労軽減のためにも「エレコム マウスアシスタント」を活用しましょう。
フライングスクロール機能を使うことでスクロール作業を補助してくれます。
また「無料」でダウンロードが出来るほか各ボタンに機能設定を割り当てる事も可能です。
エレコム マウスアシスタント
『エレコム マウスアシスタント』は、マウスの利便性を高める優れたソフトです。
ただし・・・注意点があります。
『エレコム マウスアシスタント』はエレコム製品対応マウスのみに使用可能です。
- 無料ソフトのダウンロード
- アカウント登録の必要なし
「無料ソフト」のため費用はかからず面倒な「アカウント登録」の必要もありません!
対応商品であれば必ず利用しましょう。機能設定を割り当てるだけでマウスの利便性が格段に上がります。
『エレコム マウスアシスタント』は、こちらからダウンロードできます。
5つの機能【エレコム マウスアシスタント】
大きく分けて5つの機能を使うことが出来ます。
- ボタンの割り当て機能
- プロファイル自動切り替え
- フライングスクロール機能
- ジェスチャー機能
- プレゼンテーションモード機能
どの機能も便利で使いやすく機能設定も難しくありません (^^♪
実際のところ私が使っているマウスには、すべての機能を盛り込んでいます。
そのためクリックひとつで処理することができ作業効率が上がりました。
みなさんも『エレコム マウスアシスタント』を有効に使ってください。
『エレコム マウスアシスタント』の機能と設定方法を詳しくまとめた記事があります。
『エレコム マウスアシスタント』機能と設定方法
続きを見る
エレコム EX-G 【OMRON社製スイッチを採用】
左右のクリックボタンにはOMRON社製のスイッチを採用されてるとの事!
私も過去に製造関係の仕事では、大変お世話になりました。
仕事で関わることがなくても、ご存知の人が多いのではないでしょうか?
そんなOMRON社製のボタンは信頼性が高くクリック感にも定評があります。
実際にふれた感想として・・・
「カチッ」「カチッ」といった手ごたえあるクリック感がとても気持ちいいと感じます。
マウス操作において「カチッ」とした入力反応の音を意識される人も少なくないでしょう。
私はどちらかと言えば押した感がダイレクトに伝わる「カチッ」と音が鳴るほうが気持ちいいと思っていますが!
音が気になる人や静かな場所で使いたい人には【静音タイプ】があります。
静音タイプ
静音タイプとは、クリック時のカチカチ音が気にならずに使用することができます。
左右のクリックボタン以外にもホイールボタンを含め8ボタンに静音スイッチを採用しています。
価格は多少上がりますが、環境的に必要であれば利用してはどうでしょうか。
購入のときは、型番を確認してくださいね。
私が購入したモデル型番
静音タイプのモデル型番
静音タイプには S をつけてください。
本体サイズは3種類【S・M・L】
私が選んだサイズは[L]となってます。
妻がMサイズのマウスを使ってますが少し小さく感じたので[Lサイズ]を選びました。
サイズは[L]で大正解でした。
マウスにフィット感は大切なポイントなのでサイズを選ぶときは慎重に選んでください。
サイズによっての型番は次の通りです。
- S サイズ:M-XGS20DLBK
- Mサイズ:M-XGM20DLBK
- L サイズ:M-XGL20DLBK
静音タイプには S がつくので注意してください。
エレコム EX-G 【良いところ・悪いところ】
『エレコムのEX-G』の良いところ・悪いところをまとめます。
良いところ
エレコム EX-G
- 握りの極み
- 無線接続(レシーバ)
- 電池残量表示機能
- サイドボタンが押しやすい
- ホイールボタンも押しやすい
- ボタン機能の割り当て変更が可能
- マウスアシスタント(無料)
- ULTIMATEレーザー
- OMRONスイッチ採用
悪いところ
エレコム EX-G
- スクロールホイールが重たい
- 電池交換が必要
- 保証期間が6ヶ月
エレコム EX-G 【スペック表】
『エレコムのEX-G』の仕様内容をまとめます。
握りの極み『M-XGL20DLBK』 | |
インターフェース | USB |
対応機種 | USBポートを搭載したWindows OS、macOS搭載機 |
対応OS | Windows 10、Windows RT8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista |
macOS Catalina(10.15) | |
※各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。 | |
分解能 | 1600カウント |
通信方式 | GFSK方式 |
電波周波数 | 2.4GHz帯 |
電波到達距離 | 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m |
読み取り方式 | レーザー方式「Ultimate Laser」 |
射出光線種類 | 不可視波長域 |
ボタン数 | 8個 ※ホイールボタン含む |
ホイール数 | 1個 |
横スクロール機能 | あり |
レシーバ収納 | あり |
連続動作時間 | 約116時間 |
連続待機時間 | 約320日 |
想定電池使用時間 | 約225日 |
電池本体 | 単三形乾電池 |
定格電圧(本体) | 1.5V |
カラー | ブラック |
外形寸法(マウス本体) | 幅82mm×奥行119.9mm×高さ42mm |
サイズ分類 | Lサイズ |
質量(マウス本体) | 約90g ※電池含まず |
外形寸法(レシーバ) | 幅15mm×奥行18mm×高さ6mm |
質量(レシーバ) | 約2g |
付属品 | 動作確認用単三形アルカリ乾電池×1本、ユーザーズマニュアル×1 |
保証期間 | 6ヶ月 |
エレコム EX-G 結論
間違いなく言えるのは、今までで1番握り心地がいいと言う事!
これだけ手のひらにフィットしたマウスは無かったと思います。
特に親指と薬指をそえるところの形状が素晴らしい。
これだけでも購入の価値があります (*^-^*)
さらにマウスアシスタント(無料)でボタンのカスタマイズができます。
機能設定できるボタンが豊富なだけでなくボタンの配置も良いんです。
そのため指の負担が軽減できるうえ作業が効率的に行えるためかなり重宝します。
カチカチとクリック音が気になる人には静音タイプも用意されてるので安心してください。
これだけ優れた機能が低価格で使うことができるエレコムのEX-Gはコスパ最高だと思います。
是非・・・レビューを見て気になった人は購入を検討してみてください。
この手に吸い付くようなフィット感は味わって損はありません!