給料はあがる気配なし!
あがり続ける血圧・・・
小遣いは減るいっぽう
どういう事じゃ・・・
働いても給料があがらない (/ω\)
あがるのは、光熱費に物価に血圧!
なんとかしなければ (/・ω・)/
携帯代だけでも安くできないかなぁ~~
「できます」(≧◇≦)
スマホの月額料金はバカにできません。
私は「LINEMO」に変えて月額がなんと!
【993円/税込】となりました (・ω・)ノ
年間にしても993円×12ヶ月=11,916円
1万2千円にお釣りが・・・
「安っ」て感じた「あなた」(。-`ω-)
携帯代を安くしたいと考えている「あなた」
今がチャンスかもしれません!
記事を読んで納得できれば (・ω・)ノ
「LINEMO」ほんとにオススメします。
これで、携帯代に悩む日々に終止符を!
▼ LINEMO 公式サイト ▼
>> LINEMO
▼ 申し込み手順はこちら ▼
-
2023年度版【LINEMO】の申し込み手順を紹介!事前に準備が必要なモノも紹介しています。
続きを見る
そもそも「LINEMO」とは?
本田翼さんとモモンキーのCMは有名ですよね!
TVやYouTubeを利用する人なら誰でも知っていることでしょう。
そんな「LINEMO」は・・・
2021年3月17日からソフトバンクが提供する格安SIMプランです。
そう「格安SIMプラン」(・ω・)ノ
だけど・・・
安くても使えないレベルでは意味がない!
「LINEMO」の料金プランはモチロン・・・
メリット・デメリットも簡単にお伝えします。
納得して生活を豊かに (≧◇≦)
LINEMO:ふたつの料金プラン!
LINEMOの料金プランはとてもシンプル
- ミニプラン
- スマホプラン
この【ふたつだけ】なんです!
だから選びやすい (/・ω・)/
ちなみに・・・
私が利用しているプランは「ミニプラン」
この後の説明は「ミニプラン」をベースに進めます。
LINEMO(ラインモ)選べる2つのプラン | ||
プラン | ミニプラン | スマホプラン |
キャリア品質の低容量プラン | たっぷり使える満足プラン | |
月額基本料 | 990円/税込 | 2,728円/税込 |
データ量 | 3GB | 20GB |
データ量超過後の通信速度 | 300kbps | 1Mbps |
LINEギガフリー | 対応 | 対応 |
LINEスタンプ プレミアム for LINEMO | 対象外 | 対象 |
eSIM | 対応 | 対応 |
契約後のプラン変更 | スマホプランに変更可能 | ミニプランに変更可能 |
通話オプション割引キャンペーン | 対象 | 対象 |
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン | 対象外 | 対象 |
料金プランを見て、あの頃を思い出した。
あれは・・・20年以上前のことじゃ!
当時の携帯代が数万円なんてこともあった。
こんな私も若くてピチピチだった頃です!
今では、変な油でべちゃべちゃ (/ω\)
それが今じゃ・・・
携帯代の月額が【993円/税込】(・ω・)ノ
ほんとに「安い」!!
あらためてふたつのプランを見ると
大きな違いは主に「料金」と「データ量」
ミニプランのデータ量は「3GB」だけど!
多い?少ない?
毎月どのくらいのデータ量を使っていますか?
参考にですが (/・ω・)/
株式会社MM総研 2020年2月のデータ
携帯電話の月額利用料金とサービス利用実態
こちらの情報を見てみると・・・
約6割のユーザーが3GB以下の通信量でした。
毎月の使用量が3GB以下であれば・・・
「あなた」もミニプランの仲間入りです!
もし悩むのであれば (・ω・)ノ
とりあえずミニプランにして、容量が足りないなら「プラン変更も可能」なので安心してください。
ちなみに私の場合ですが・・・
ほとんどの時間を自宅生活なのと (/・ω・)/
Wi-Fiを使える環境なので「1GB」を超えたことはありませんでした!
Wi-Fi環境なら「ミニプラン」がおすすめ。
余ったデータ量は、翌月に持ち越せないことは知っておいてください。
データを追加で購入することもできます。
その場合・・・550円税込/1GB
■ データ量超過後の通信速度
もしデータ量を3GBを使い切った場合 (/ω\)
なんと!通信速度制限がかかります。
ミニプランであれば最大300kbpsになるので注意が必要です。
例えば (・ω・)ノ
YouTubeの場合は「低画質設定」であれば普通に視聴ができるレベル
■ LINEギガフリー
「あなた」が、LINEMOユーザーになるなら!
「LINEギガフリー」をガンガン使うべし。
なぜなら (・ω・)ノ
- LINE トーク
- LINE 通話
- LINE ビデオ通話
データ消費がゼロ!
「ゼロ」なんです (/・ω・)/
気になる「あの人」と何も気にせず話し放題
コレって凄いと思わないですか?!
若い頃に、このプランがあればなぁ~
何かが変わっていたかもしれない!
通話はLINEだけで十分 (≧◇≦)
そんな人なら「LINEMO」は神です。
そして、Wi-Fi環境があれば・・・
まさに【鬼に金棒】(。-`ω-)
通話し放題で、動画は見放題の私
携帯代の月額が【993円/税込】(・ω・)ノ
マジで「安い」!!
「LINEMO」ありがとう
■ LINEスタンプ プレミアム for LINEMO
こちらのサービスも・・・
「LINEMO」ならではですね (・ω・)ノ
- スマホプラン(2,728円/税込)
スマホプランを契約された人には、もれなく追加料金なしでLINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)
なんと1,000万種類以上の対象スタンプが使いたい放題
こちらを利用することができます!
残念ながら・・・
「ミニプラン」では利用できません。
チ~~~~~ン (/ω\)
「ミニプラン」を選んだ人は、グッと耐えてください。
スタンプの使いたい放題に、目がくらんでいる場合ではありません。
月額1,000円以下を守る為には犠牲が必要!
無傷ではダメなのです (/ω\)
■ eSIM
日本においては、まだ広く普及されていない?!
「eSIM」(・ω・)ノ
LINEMOは、どちらのプランであっても対応しています。
eSIM対応端末が必要となるけどね。
私はまだeSIMを利用した事がないんだなぁ~
(。-`ω-) ムムムッ!!
■ 契約後のプラン変更
LINEMOでは・・・
契約後にプラン変更が可能です (-ω-)/
例えば「ミニプラン」で契約したけど!
データ量が足りない (/ω\)
そんな時はデータ量が20GBある
「スマホプラン」に変更すればOK。
もちろんスマホプラン→ミニプランに変更も大丈夫です。
■ 通話オプション割引キャンペーン
ミニプラン・スマホプランのどちらであっても
「通話オプション割引キャンペーン」が利用できます!
ようするに (・ω・)ノ
5分以内の国内通話が無料になる定額オプション
「通話準定額」(税込550円/月)
LINEMO契約から7カ月まで無料なんです。
(≧◇≦) 最高っす!!
もちろん5分を超えた場合は、通話料が別途かかります。
注)通話時間には気をつけよう (/ω\)
通話時間が無制限で国内通話がかけ放題になるオプション
「通話定額」(税込1,650円/月)
LINEMO契約から7カ月まで月額1,100円(税込)で利用できます。
私が20才の頃を思い返すと・・・
凄い時代だなって思いますねぇ~!
「通話オプション割引キャンペーン」
是非、利用してください (・ω・)ノ
■ PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
こちらのキャンペーンが何かと言うと!
キャンペーン期間中に「スマホプラン契約」で最大10,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
- 新規ならPayPayポイント3,000円相当
- 乗換ならPayPayポイント10,000円相当
このチャンスは利用するしかない (≧◇≦)
※新規:新しい電話番号で契約
※乗換:他社からMNPで乗り換える契約
MNPとは (・ω・)ノ
「モバイル ナンバー ポータビリティー」
これの頭文字をとった用語です。
ようするに・・・
今の電話番号そのままで他社に乗り換えることができるサービス!
注意ポイントはコレだ (/ω\)
- ソフトバンクから乗り換え
ワイモバイルから乗り換え
- LINEモバイルから乗り換え
上記は対象外となり注意しましょう!
そして「ミニプラン」も対象外です。
(。-`ω-) ムムムッ!!
ちょっと待ったぁ~~!!
「ミニプラン」を検討する「あなた」に朗報
な・な・なぁ~~んと (-ω-)/
キャンペーン期間中に「ミニプラン」を契約
- 新しい番号、または
- 他社からの乗り換え
これでPayPayポイント990円相当を6ヶ月間
毎月プレゼントされます (≧◇≦)
私も頂いていますよん♪
チャンスは、目の前 (/・ω・)/
利用するかは「あなた」次第ですよ。
注意ポイントも知っておこう!!
- ソフトバンクから乗り換え
ワイモバイルから乗り換え
- LINEモバイルから乗り換え
上記は対象外となり注意しましょう!
そして「スマホプラン」も対象外です。
(。-`ω-) フフッ!!
私が感じるデメリット!
利用するにあたり「デメリット」を理解する事は大事です。
私が感じるデメリットを紹介します。
是非参考にしてください (/・ω・)/
LINEMO デメリット!
- PayPayを使わない人
- 余ったデータ残量を翌月に繰り越せない
- 店舗サポートがない
- キャリアメールを使うと費用がかかる
■ PayPayを使わない人
先ほど紹介したキャンペーン (・ω・)ノ
PayPayを通しての還元だから・・・
PayPayユーザーでないと「チ~~~ン!」
これを機にPayPayユーザーになろう。
■ 余ったデータ残量を翌月に繰り越せない
私の環境では、あまり問題ではありません!
ですが人によっては問題となります (/ω\)
せっかく2GBも余ったのにぃ~~
翌月に繰り越せないなんてぇ~~!!
とてもツラいですが我慢して耐えるのです。
■ 店舗サポートがない
たぶんですが (。-`ω-)
この「店舗サポートがない」
これがネックになる人が多いのではないでしょうか?
そうなんです・・・
LINEMOでは、店舗サポートがありません。
設定が分からない (/ω\)
お店に行って対応してもらおう!
それが残念ながら「できません」
できません!!(/・ω・)/
契約もオンラインとなりますがネットで買い物をする感覚でできますよ!
慣れれば、店舗で何時間も待つなんてこともなくなります。
このデメリットをメリットに変えるチャンスかも?!
▼ スマホの申し込み手順はこちら ▼
-
2023年度版【LINEMO】の申し込み手順を紹介!事前に準備が必要なモノも紹介しています。
続きを見る
■ キャリアメールを使うと費用がかかる
前提としてLINEMOでキャリアメールの提供はありません!
ですが (・ω・)ノ
「キャリアメール持ち運びサービス」
こちらを利用することにより・・・
乗り換え元である携帯会社のキャリアメールを利用し続けることができます。
問題があるとすれば・・・
月額330円の維持費ですね (/ω\)
今の時代ではどうなんだろう?!
GmailやYahoo!メールなどの無料で利用できるアドレス提供サービスがあるしね!
キャリアメールにこだわりがなければ特にデメリットにもならないのかも。
私が感じるメリット!
利用するにあたり「メリット」を理解する事は大事です。
私が感じるメリットを紹介します。
是非参考にしてください (/・ω・)/
LINEMO メリット!
- 3GBの990円は、コスパが最高!
- キャンペーンがヤバい!
- 通信速度が速い
- 5G通信に対応
- LINEアプリはデータ消費なし
■ 3GBの990円は、コスパが最高!
私のようにWi-Fi環境で使えて・・・
毎月のデータ量が3GB以内なら「ミニプラン」は最高です。
速度も安定して快適に使えています。
明細を見れば993円と激安 (・ω・)ノ
3円分はユニバーサル・電話リレーサービス料として引かれています。
合計で993円/月額料金!
もし・・・(/ω\)
月額6千円程はらっているのであれば!
私の場合、それで半年分利用できる訳です。
毎月の事ですから (/・ω・)/
ご利用は計画的にです!
■ キャンペーンがヤバい!
- 通話オプション割引キャンペーン
- PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
- ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
- LINE MUSIC 6ヶ月無料キャンペーン
私が嬉しいと感じる▲ キャンペーン ▲
こちらで「他のキャンペーン」もチェック
ほんとにキャンペーンは活用するべし!
私は、実質無料で使っている状態だから
こんなキャンペーンは利用しないとね!
■ 通信速度が速い
LINEMOはソフトバンクと同じネットワークです。
いつでも速い速度で快適にスマホが使えます!
■ 5G通信に対応
この価格でLINEMOは「5G通信」に対応
追加費用は必要ありません (≧◇≦)
5Gエリアに入れば自然につながります。
ただし・・・5G対応の端末が必要です。
■ LINEアプリはデータ消費なし
これぞLINEMO (・ω・)ノ
LINEギガフリーにより・・・
- LINE トーク
- LINE 通話
- LINE ビデオ通話
データ消費がゼロ!
LINEユーザーは歓喜すること間違いナシ!
少し脱線:私はコレを使っています!
▲ 私が実際に使っているタブレット ▲
これねぇ~通話ができるタブレットなんです。
※もちろん「LINEMO」が利用できます。
【2023 NEW モデル】
TECLAST T50 タブレット
私は自宅ばかりなので大型サイズが好み
そのかわりポケットには入りません。
(。-`ω-) ムムムッ!
とは言え・・・
最寄りのカフェではガンガン使っていますよ。
老眼の私は、画面が大きいと楽なんです。
少し脱線しましたが参考にしてください。
-
TECLAST T50をレビュー!通話できるAndroidタブレットの良いところ・残念なところ・使用感を紹介
続きを見る
LINEMOのまとめ!
LINEMOを実際に利用している私ですが!
正直に言えば・・・
(≧◇≦) 大満足です!!
安定した通信速度に安い料金は魅力です。
少なくとも・・・
満足度が高いサービスだと感じています。
ただし・・・
安くできるのには理由がある訳で!
LINEMOはインターネットからの契約となり
不便と感じる人も少なくないでしょう。
店舗がないのは大きなデメリットですよね。
そういった問題と・・・
LINEMOの利用内容に納得できれば (-ω-)/
月額料金1,000円以内も可能です!
私が利用する「ミニプラン」
現在、期間限定キャンペーン中です。
半年間実質無料で使えちゃう。
このチャンスを見逃すと大損かもよ。
▼ LINEMO 公式サイト ▼
>> LINEMO
▼ 通話が可能タブレット ▼