スマホ・タブレット関係

Androidタブレットで画面分割する方法!2つのアプリを同時に使う手順【Androidスマホでも可】

PR

Androidタブレットで画面分割する方法!2つのアプリを同時に使う手順【Androidスマホでも可】

Android端末には、画面分割の機能が標準搭載されています。

画面分割を利用すれば・・・

2画面表示できるため非常に便利です。

  • YouTubeを見ながらメモをとる
  • 音楽を聴きながらネットショッピングを楽しむ
  • Zoomでビデオ通話しながらメール確認
  • ウェブサイトを見ながら地図でルート検索 など

2つのアプリを同時に使用することができます。

さらに!

  • 画面分割の比率を調整したり
  • 他のアプリに切り替えたり
  • タテ画面・ヨコ画面で表示する など

さまざまな使い方ができます。

本記事では、Androidタブレットで画面分割する方法を紹介します。

Androidスマホの場合も同様の手順で使用できます。

ぜひ参考にしてください。

※TECLAST T50タブレットを例に説明します。他のAndroid端末では操作方法が異なる場合があります。

 

▼ 使用するタブレットはこちら ▼

TECLAST T50をレビュー!通話できるAndroidタブレットの良いところ・残念なところ・使用感を紹介
TECLAST T50をレビュー!通話できるAndroidタブレットの良いところ・残念なところ・使用感を紹介

続きを見る

 

Androidタブレットで画面分割できる!【Androidスマホでも可】

Androidタブレットで画面分割できる!【Androidスマホでも可】

YouTubeとメモ帳を起動している画面です。

画面分割の利用ですが・・・

  • アプリのインストールは不要
  • 特別な設定も不要

簡単な操作で画面分割できます。

私の場合「YouTubeと他のアプリ」の組み合わせで利用することが多いです。

YouTubeを見ながら・・・

  • メモをとったり
  • ネットショッピングを楽しんだり
  • SNSをチェックする など

このような使い方をしています。

というのも・・・

YouTubeで動画の音声だけを聴きながら他のアプリを操作したい!

このような場面はありませんか?

いわゆる「バックグラウンド再生」

この機能を利用するには、YouTubeプレミアムに加入しなければなりません。

有料プランのため、月額料金が発生します。

YouTubeプレミアムに加入していない場合

ホーム画面に戻ったり他のアプリを起動すると、動画の再生がストップする仕組みになっています。

Android端末に標準搭載された画面分割の機能を活用すれば・・・

バックグラウンド再生はできませんが!

無料で「YouTubeと他のアプリ」を同時使用できます。

もちろん、アプリの組み合わせは自由です。

むずかしい操作はありません。

画面分割する方法を見ていきましょう。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!2つのアプリを同時に使う手順【Androidスマホでも可】

TECLAST T50タブレットを例に画面分割する方法を紹介します。

次の4つの項目に分けて・・・

  1. 画面分割する方法
  2. 分割比率の調整
  3. アプリの切り替え
  4. タテ画面・ヨコ画面に対応

1つずつ順に見ていきます。

Androidタブレット、またはAndroidスマホを手元に用意してください。

 

【1】画面分割する方法

Androidタブレットで画面分割する方法!【1】画面分割する方法

画面分割したいアプリを2つ以上起動します。

今回は3つのアプリ「YouTube」「Keep メモ」「Amazon ショッピング」を例に説明します。

3つのアプリを起動後、ホーム画面に戻ります。

操作方法は次の通りです。

  1. YouTubeを起動後、ホーム画面へ
  2. Keep メモを起動後、ホーム画面へ
  3. Amazon ショッピングを起動後、ホーム画面へ

画面下のナビゲーションバーにある「丸ボタン」をタップすると、ホーム画面に戻ります。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!マルチウィンドウ画面を開く

いずれかの操作でマルチウィンドウ画面を開きます。

  • 画面下のナビゲーションバーにある「四角ボタン」をタップ
  • または「縦の三本線」をタップ
  • ホーム画面を下端から上にスワイプ

Android端末により操作方法が異なります。

この方法で開かない場合

Android端末の取扱説明書、またはメーカーの公式サイトを確認しましょう。

※スワイプとは、画面に指を置いて任意の方向に滑らせる動作です。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!画面を左右にスワイプさせる

マルチウィンドウ画面に切り替わります。

この画面では、先ほど起動したアプリが表示されます。

画面を左右にスワイプさせると、3つのアプリを確認できます。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!画面分割したいアプリを選択

3つの中から画面分割したいアプリを選択します。

まずは・・・

  • タテ画面で使用する場合:上部に
  • ヨコ画面で使用する場合:左側に

表示されるアプリから設定します。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!画面分割したいアプリのアイコンをタップ、または長押し

画面分割したいアプリのアイコンをタップ(または長押し)します。

今回は「YouTube」を左側に表示させます。

「YouTube」のアイコンをタップします。

※Android端末により操作方法が異なります。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!「分割画面」を選択

表示の中から「分割画面」を選択します。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!マルチウィンドウ画面の何もないところをタップ

画面が切り替わります。

左側に「YouTube」が縮小された状態で表示されます。

画面右側に表示させたいアプリを選択します。

参考までに・・・

マルチウィンドウ画面の何もないところをタップすると!

 

Androidタブレットで画面分割する方法!ホーム画面からアプリを選択したり、アプリ一覧を開いてアプリの選択ができる

ホーム画面からアプリを選択したり、アプリ一覧を開いてアプリの選択ができます。

必要に応じて、活用してください。

「アプリの切り替え」ボタンをタップします。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!画面右側に表示させたいアプリを選択

画面右側に表示させたいアプリを選択します。

今回は「Keep メモ」を右側に表示させます。

「Keep メモ」のアイコンをタップします。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!画面分割して2つのアプリを同時に表示できている

画面が切り替わります。

右側に「Keep メモ」が縮小された状態で表示されます。

  • 左側には、YouTube
  • 右側には、Keep メモ

画面分割して2つのアプリを同時に表示できています。

操作方法はいつも通りです。

「YouTube」を再生しながら「Keep メモ」を使うことができます。

以上で、Android端末の画面分割は完了です。

 

【2】分割比率の調整

Androidタブレットで画面分割する方法!【2】分割比率の調整

画面分割する際、分割比率を調整することができます。

画面中央に分割バーがあります。

分割バーを左右に動かすだけでOK!

簡単な操作で表示領域を切り替えることができます。

参考までに・・・スマホの場合

  • タテ画面:上下に調整できる
  • ヨコ画面:左右に調整できない

多くのスマホがこんな感じです。

Android端末により、分割比率を調整できる・調整できないものに分かれます。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!分割バーを右側に寄せると、こんな感じ

分割バーを右側に寄せると、こんな感じです。

「YouTube」は大きく「Keep メモ」は小さいサイズで画面表示されます。

アプリによって使い分けると良いでしょう。

以上で、分割比率の調整は完了です。

 

【3】アプリの切り替え

Androidタブレットで画面分割する方法!【3】アプリの切り替え

画面分割を使用中、他のアプリに切り替えることができます。

ただし、アプリの切り替えには制限があります。

  • タテ画面:下段のみ
  • ヨコ画面:右側のみ

アプリの切り替えが可能です。

上段や左側に表示されるアプリは切り替えできません。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!「アプリの切り替え」ボタンをタップ

今回は「Keep メモ」から「Amazon ショッピング」に切り替えます。

「アプリの切り替え」ボタンをタップすると

マルチウィンドウ画面が開きます。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!表示の中から切り替えたいアプリを選択

表示の中から切り替えたいアプリを選択します。

今回は「Amazon ショッピング」をタップします。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!アプリの切り替えは完了

画面が切り替わります。

右側に「Amazon ショッピング」が縮小された状態で表示されます。

  • 左側には、YouTube
  • 右側には、Amazon ショッピング

「Keep メモ」から「Amazon ショッピング」に切り替えできています。

以上で、アプリの切り替えは完了です。

 

【4】タテ画面・ヨコ画面に対応

タブレットのヨコ画面を中心に「画面分割する方法」を紹介してきましたが!

Android端末はタテ画面・ヨコ画面に対応しています。

そのため、タテ画面での利用もオススメです。

参考までに・・・

  • 左/上:YouTube
  • 右/下:Amazon ショッピング

それぞれの表示の違いを確認してください。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!【4】タテ画面・ヨコ画面に対応

タテ画面・ヨコ画面が変わると・・・

同じアプリでも見やすさが異なります。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!分割比率を調整すると見やすさが異なる

分割比率を調整すると・・・

さらに見やすさが異なります。

例えば・・・

「YouTube」や「プライムビデオ」は幅広表示が見やすい!

「LINE」や「TikTok」は縦長が見やすい! など

アプリにより、見やすい表示領域はさまざまです。

いろいろ試しながら画面分割の機能を活用しましょう!

※Android端末により、分割比率を調整できない場合があります。

 

Androidタブレットで画面分割を解除する方法【Androidスマホでも可】

Androidタブレットで画面分割を解除する方法【Androidスマホでも可】簡単な操作

タテ画面でもヨコ画面でも、簡単な操作で画面分割を解除することができます。

黒い分割バーを消したいアプリ側に向かって最後までスワイプします。

操作はたったコレだけ!

例えば・・・

  • 左側のYouTubeを残して
  • 右側のAmazon ショッピングを消したい場合

分割バーを消したいアプリ「Amazon ショッピング」の一番右までスワイプします。

 

Androidタブレットで画面分割を解除する方法【Androidスマホでも可】いつも通り、タブレットを使うことができる

YouTube」が大きく表示され、画面分割が解除しています。

いつも通り、タブレットを使うことができます。

 

画面分割を利用する際の注意点

Android端末に標準搭載されている

「画面分割」の機能

非常に便利ですが、利用する際の注意点があります。

 

Androidで画面分割を利用する際の注意点:画面分割に非対応のアプリがある

上記の画像は、Androidスマホの画面です。

キャッシュレス決済サービス「PayPay」を起動後、スマホのマルチウィンドウ画面を開くと・・・

「このアプリは画面分割をサポートしていません」と表示されます。

「PayPay」の場合

画面分割にスマホは非対応タブレットは対応しました。

他のアプリも試してみると・・・

  • dポイント
  • Instagram
  • ネットフリックス など

「PayPay」と同じ結果です。

同じAndroid端末でも・・・

画面分割に対応・非対応に分かれます。

一部のゲームアプリ、動画サービスなどでは、操作性やセキュリティを考えて非対応にしているものもあります。

 

Androidで画面分割を利用する際の注意点:分割比率を調整できない場合がある

上記の画像は、Androidスマホの画面です。

多くのスマホでは、分割比率を・・・

  • タテ画面:上下に調整できる
  • ヨコ画面:左右に調整できない

こんな感じです。

Android端末により、分割比率を調整できない場合があります。

 

Androidタブレットで画面分割する方法!【3】アプリの切り替え

画面分割を使用中、他のアプリに切り替えたい場面があるでしょう。

ですが、アプリの切り替えには制限があります。

  • タテ画面:下段のみ
  • ヨコ画面:右側のみ

アプリの切り替えが可能です。

上段や左側に表示されるアプリは切り替えできません。

切り替えたい場合、画面分割をいったん解除して再設定してください。

 

まとめ

本記事では、Android端末で画面分割する方法を紹介しました。

2つのアプリを同時に使えると、非常に便利です。

特にタブレットの場合

画面サイズが大きいため、見やすくて使いやすい!

もちろん、スマホでも十分利用できます。

個人的には、YouTubeと他のアプリを組み合わせて・・・

「バックグラウンド再生」の代わりとして使っています。

使い方は「あなた次第」

アプリの組み合わせは自由です。

この機会に、Android端末の「画面分割」機能を活用しましょう。

 

▼ 使用するタブレットはこちら ▼

TECLAST T50をレビュー!通話できるAndroidタブレットの良いところ・残念なところ・使用感を紹介
TECLAST T50をレビュー!通話できるAndroidタブレットの良いところ・残念なところ・使用感を紹介

続きを見る

 

ギガが足りないなら、契約プランの見直しを!

スマホは日常生活に欠かせない存在です。

ギガ不足でドキドキしたり

通信速度にイライラしながらの利用は良くありません。

まずは、毎月必要なデータ通信量を把握しましょう!

通信量が足りない場合

契約中のプランがあなたの使用環境に合っていないと思います。

この機会に、より最適なプランへ見直しを検討してください。

 

ドコモ・ソフトバンク・auの大手キャリア(携帯会社)を利用している場合

通信容量を増やして大容量プラン・無制限プランの「格安SIM」に乗り換えるのもオススメです。

通信容量が増えたのに、スマホ代は安くなる!

スマホ代の節約につながり、お得になるかもしれません。

より快適なインターネット通信環境を整えましょう。

通信量のご利用は計画的に (^^♪

 

▼ ソフトバンク回線:ワイモバイル

まずは料金シミュレーションを!

「あなた」にピッタリのプランが見つかります。

余ったデータ容量を繰り越しできるのも嬉しい (^^♪

\ 割引サービスの適用で格安に! /

PayPayポイントもらえる!

 

▼ ソフトバンク回線:LINEMO

3GB・20GB、2つの料金プランから選べます。

LINEのトーク・通話・ビデオ通話で消費する通信量はカウントされません。

\ 選べる2つの料金プラン /
LINEMO
お得なキャンペーン中!

私のスマホ月額料金【 993円/税込 】この安さ「LINEMO」にして大正解!TECLAST T40 Proで快適に利用中!
私のスマホ月額料金【 993円/税込 】この安さ「LINEMO」にして大正解!TECLAST T40 Proで快適に利用中!

続きを見る

 

▼ ドコモ回線:ahamo

ahamoは、たっぷり20GB:2,970円

ahamo大盛りは、100GB:4,950円

大容量プランを検討中の人にオススメです。

\ 20GBから100GBまで /

ahamo

じゃんじゃん使えるデータ量!

 

▼ 楽天モバイル

Rakuten Linkでの通話やメッセージで消費する通信量はカウントされません。

\ どれだけ使っても月額3,278円 /

使わない月はドンドン安くなる!

 

\ Follow Me /

YouTube・Twitterもよろしくお願いします!

スポンサーリンク

-スマホ・タブレット関係