経理の仕事がしたいけど・・・
MS-Japanの評判は?!
15年ほど経理の仕事をしてきましたが・・・
これ以上、給料があがる見込みもなく環境を変えて働きたい。
このたび会社を退職し、新しい道を進み始めています。
悩んだ末、退職した時の記事は以下の通りです。
会社を辞めたいなら、すぐ退職するべきだと思う。40代経験者が語る。
続きを見る
現在は転職活動を進めながら、投資やブログなど副業しつつ毎日を過ごしています。
15年ぶりの転職活動のため、いろいろ調べて積極的に利用するよう心がけています。転職サイトや転職エージェントなど、時代の変化とともに新しいサービスがたくさんあることには驚きです。経理などの職種に特化した転職エージェント会社があることを知りました。
「経理の仕事がしたい!」と明確な方向性がある人は、経理に強い転職エージェント【MS-Japan】はオススメです。
私はすぐに会員登録し、現在も利用しています。
本記事ではMS-Japanを利用中の「リアルな体験談」を中心に書いています。
大手製造メーカーにて、経理事務を15年経験。
現在はフリーランスとして活動中!
経理に強い転職エージェント【MS-Japan】とは?
みなさんはMS-Japanを知っていますか?
転職といえば「リクルート」や「マイナビ」が有名で、MS-Japanを知らない人は多いと思います。
MS-Japanは「特化型」の転職エージェント会社です。MS-Japanは「職種・業種・資格」などを限定した中で、専門的な求人案件を取り扱います。
MS-Japanは特化型の転職エージェント会社で「転職決定率No.1」の実績があります。
以下の求人案件を多数持っていて会員登録すれば「無料」で利用できます。
- 経理
- 財務
- 人事
- 総務
- 法務
- 会計事務所
- 弁護士
- 公認会計士
- 税理士
経理などの仕事をしたい人にとって MS-Japanの利用は必須です! ▼
【MS-Japan】会員登録とその後の流れ
MS-Japanを利用するには、まず会員登録(無料)が必要です。
スマホ・タブレット・パソコンでの利用が可能です。
登録方法は以下の記事を参考にしてください。
転職エージェント【MS-Japan】の登録手順と利用方法のコツを解説
続きを見る
【MS-Japan】会員登録後の流れ
私はスマホからMS-Japanに会員登録をしました。タブレット・パソコンでも登録方法は同じです。
登録したのが平日の昼間だったこともあり、すぐに電話がかかってきました。
電話に気づかず出れなかったのですが、その後メールが届いていました。
メールは迷惑フォルダに入っていたため、気づかないまま夕方に・・・
その日の夕方、MS-Japanから再度電話をいただきました。
対応が早く、電話やメールでの連絡をして頂けたことは嬉しかったです。
電話とメールの内容は「キャリアカウンセリング」を実施したいとのことで、日程調整をして電話を切りました。
キャリアカウンセリングとは?
「キャリアカウンセリング」とは、求人案件の紹介にあたり希望企業やこれまでの経験についての打ち合わせです。
電話・Zoom(ビデオ会議アプリ)のどちらかでのカウンセリングになります。
私は電話を希望しました。
キャリアカウンセリングにおける主な確認事項は以下の通りです。
- MS-Japanの利用方法や注意点についての説明
- これまでの経歴(経理業務の内容について詳細に聞かれます)
- 保有資格など
- 希望条件の確認(職種・勤務地・年収・福利厚生など)
- 履歴書・職務経歴書など応募書類について
- 今後の流れについての説明
上記の項目を1つずつ内容を詰めながらの打ち合わせになります。(電話で30分くらい話しました。)
キャリアカウンセリングの日程までに「過去の経歴・希望条件など」を明確にしておくとスムーズな流れで進みます。
求人案件の紹介
キャリアカウンセリングの電話後、すぐに10社ほどの求人案件を紹介してもらいました。
MS-Japanのホームページにログインしてマイページに入ると求人情報の確認ができます。また、求人情報はメールでも届きます。
マイページでは「応募」「辞退」の選択とコメント(辞退の理由など)を入力できるようになっています。
私はキャリアカウンセリングで「通勤時間は片道1時間以内」と伝えていました。その後、求人案件を辞退する時に「勤務地が他府県のため、辞退します」と入力をすると、その日のうちにエージェントの人から電話がありました。電話では、通勤時間が片道1時間以内でも「他府県」は避けたいという希望を伝えることができました。
細かく希望条件の打ち合わせができたため、より希望に合った求人案件の紹介を受けられるようになります。
エージェントの人とコミュニケーションを積み重ねていく中で、より希望に合った求人案件に出会えると思います。
【MS-Japan】を利用中のリアルな体験談
MS-Japanの利用を始めて数ヶ月が経ちました。以下の項目別に「リアルな体験談」をまとめます。
- エージェントの対応
- 求人数・求人情報
- 応募書類・面接のサポート
- サイトの使いやすさ
- 総合評価
経理の仕事に興味がある人やMS-Japanを利用したい人は参考にしてください。
エージェントの対応
エージェントの対応は当たりはずれがあると、よく聞きますが・・・
上から目線や威圧感のある態度など、不愉快な思いは1度もしていません。
「転職エージェントのプロ」という感じの人(女性)が私の担当者になりました。男性・女性両方のエージェントと電話で話す機会がありましたが好印象です。
親切ていねいでスピーディーな対応、質問には的確で分かりやすい解答がありました。
人間的に合わないなど人それぞれ相性はありますが、私にとっては「頼りになる存在」です。
MS-Japanではリモートワーク実施中のため、対面での相談を受け付けしていません。セミナーなどの開催もない状況が続いています。
不安や疑問がある時は、電話・Zoom(ビデオ会議アプリ)を積極的に利用すれば全く問題ないでしょう。
求人数・求人情報
MS-Japanの「求人数」は業界トップクラスです。
最大の魅力は「経理関係」の求人に強いことです。
希望する職種に合った求人案件の紹介があるため、迷わず応募できるのは大きなメリットです。
東京・名古屋・大阪・福岡など、都市部での求人数は多いといえます。地方での求人数は分かりません。
MS-Japanの「求人情報」はかなり細かく知ることができます。(A4用紙1枚にびっしり文字が書かれているような状態)
仕事内容・給料・休日・勤務時間・社風・福利厚生などはもちろん、配属部署にいる人たちの人数・年齢・性別などが分かります。詳細な情報があるため、応募したい企業かどうかを検討しやすいです。
応募書類・面接のサポート
MS-Japanでは、応募書類の添削や面接前のサポートがあります。
応募する企業に見合った「自己PR」「志望動機」などの添削やアドバイスがあるため、かなり心強いと思います。私の場合は、応募書類(履歴書・職務経歴書)の入力モレを指摘してもらいました。
積極的に質問や相談をすると、より手厚いサポートが受けられます。
転職活動をサポートしてくれるエージェントがいるだけで、安心につながります。
サイトの使いやすさ
MS-Japanのサイトにおけるプロフィール作成・履歴書や職務経歴書のアップロード・求人票などの操作画面は使いやすいと思います。
最初はスマホで利用していましたが・・・詳細な求人情報を確認するには「スマホの画面サイズ」では限界を感じます。どうしても画面が小さい(←自分の環境の問題)と見づらいのでパソコン・タブレットでの利用をオススメします。
サイトを使っていて、不満な点が1つあります。
求人票を開く時やページを移動する時のロード(読み込み)時間が少し長く感じます。
個人差はあると思いますが、せっかちな人はイライラするかもしれません。
総合評価
MS-Japanは「経理の仕事がしたい人」には欠かせない転職エージェント会社です。
私も登録して利用中ですが「ここで転職先を見つける!」と自信とやる気がわいています。
MS-Japanを利用して特に良かったところをまとめます。
- 経理に特化した求人案件が多い
- スピーディーな対応
- 親切ていねいで相談しやすい
- 具体的かつ明確な説明がある
- 無料で利用できる
転職成功への最短ルートは、エージェントの人と協力しながら転職先を見つけることです。
自分1人での転職活動とは違い、サポートしてくれるエージェントがついているため心強いし安心です。
初めて特化型の転職エージェントを利用しましたが、ハローワーク・転職サイトでの転職活動とは全然違います。
経理の仕事がしたいなら【MS-Japan】に登録を!
「経理の仕事がしたい!」という人は、特化型エージェントであるMS-Japanは圧倒的にオススメです。
私の場合、40代なので年齢コンプレックスがありました。
20代・30代のように簡単に仕事は見つからないだろう・・・という転職への大きな不安です。
転職活動をしていると精神的に落ちこんだり、挫折で心が折れることが出てきます。
MS-Japanには不安な時に相談できる環境があり、多くの面でサポートしてもらっています。
転職活動は「積極的な行動」がすべてを決めると感じます。
転職のプロであるエージェントの支えはメリットしかありません。
経理の仕事がしたいなら【MS-Japan】を利用してみましょう!