【祝】100記事達成!
山あり谷ありの毎日ですが
得られたモノも多かった (^^♪
2021年5月、当ブログ「meolog」は【100記事達成】を果たしました!
パチパチパチパチ
少々舞い上がっております (-ω-)/
「meolog」は夫婦で運営しているため、単純計算で1人50記事書いたことになります。
これからの未来を考えると【100記事達成】は通過点に過ぎません。
ですが、ブログ初心者の私たちにとって【100記事達成】は大切な節目!
いろいろ振り返ってみようと思います。
本記事の内容
- 【100記事達成】までの道のり
- ブログ初心者が知識ゼロから始めて得たモノとは?
- 【100記事達成】したブログ初心者が感じていること
ブログに関わる人であれば、役立つ内容があるはずです!
以下に当てはまる人は、ぜひ参考にしてください。
- これからブログを始めようと思っている
- ブログを始めたけど、スランプに陥っている
- もっとブログで稼ぎたい
現在の私たちは、稼げるイメージが持てるようになりつつある状況です。
まだまだブログ初心者ですが、将来は「ブログ飯」を実現させられると信じています。
ぜひ最後までお付き合いください。
※現在のPV(アクセス)数や収益状況は公開していません。ご理解の程、よろしくお願いします。
▼ ブログ飯の心構えや考え方が学べます。 ▼
【100記事達成】までの道のり
当ブログ「meolog」が【100記事達成】するまでの道のりを振り返ります。
2020年3月
WordPressにてブログを開設します。
- WordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」を使用
- 国内最速のシン・レンタルサーバー(旧エックスサーバー・X10プラン)を3年契約
ACTION(AFFINGER6)は稼ぐに特化したWordPressテーマ(有料)です。
AFFINGERは、ブログ開設時からずっと利用しています。
シン・レンタルサーバー(旧エックスサーバー)は国内シェア・サーバー速度においてNo.1の実績があるため、迷わずX10プランを申し込みました。
X10プランは、3ヶ月契約するより36ヶ月契約した方が「1ヶ月あたりの料金」がかなり安くなります。
何があってもやめない覚悟がある人は、36ヶ月契約をオススメします (^^)/
2020年6月
3月にブログを開設しましたが、1記事目の投稿は6月!
初投稿までに3ヶ月かかっています (/ω\)
別にサボっていたわけではありません。
ブログ初心者にとって、高い壁が待ち受けていました。
完全にブログを甘く見ていました。文章を書きさえすれば即投稿できるモノだと・・・
実際はブログの外観デザインを整えるなど、各種設定に追われる日々が続きます。
▼ 初投稿の記事はこちら! ▼
ASUS ノートPC VivoBook S15 【カフェでオシャレにブログ執筆】
続きを見る
2020年8月
ブログで収益化をはかるため、以下の広告会社の審査を受け始めます。
- Googleアドセンス(クリック型報酬広告)
- ASP各社(成果型報酬広告)→A8.net・もしもアフィリエイト・アクセストレード・afb(アフィb)・バリューコマース
- Amazonアソシエイト(成果型報酬広告)
広告の掲載には審査があることを知り、ブログの厳しさを実感する時期に入ります。
ブログ仲間作りや情報収集・ブログの宣伝も兼ねて、Twitter(https://twitter.com/meolog2020)を開設します。
2020年12月
Googleアドセンスに合格できず、精神的に一番きつい日々が続きます。
ASP各社の利用とAmazonアソシエイトの正式承認が取れたことで何とかモチベーションを維持しますが・・・
「Googleアドセンスは利用しない!」と覚悟を決めて動き始めた頃、Twitterで似たような状況の人が合格された事を知ります。
2021年1月
Twitterで出会えた人からアドバイスをもらえた事でGoogleアドセンス審査に合格!
「ブログを始めて約半年!50記事での合格」という珍しいパターンです。別記事でいずれ書きますが、Googleアドセンスには本当に苦労しました。
ブログ仲間や情報収集を求めてTwitterを始めましたが、本当に救われたと思います。
2021年2月
Googleアドセンスに合格したことで、一気に本気モードへ。
朝活もスタート!
【朝活】何故やってみようと思ったのか?やって感じた朝活の魅力!
続きを見る
2021年5月現在
具体的な数字は書きませんが、ある記事でバズる経験をさせて頂きました。
▼ PV(アクセス)数が爆発した記事 ▼
PS5用に選んだSmartTVの55V型4K!2021年モデルで価格は6万円台
続きを見る
上記の記事では、商品の気になる点(デメリット)について画像を含め詳しく触れています。
後日、記事を読まれたメーカーの方?からTwitterのリプライ(返信)を頂きました。
メーカーの方かどうか正確なことは分かりませんが・・・
「テレビ本体側のリモコン受信範囲や動作反応の改善に努力致します。ご指摘いただきありがとうございます。」といった内容です。
この出来事をきっかけに数日間だけPV(アクセス)数が爆発しました。
一過性のものでしたが (-ω-)/
100記事達成を目前に控えた頃から、PV(アクセス)数や収益状況において嬉しい変化が出ています。
ガジェットなどのレビュー記事は、メリットよりもデメリットを正直に伝えることが大切だと改めて感じた出来事です。
メリットを伝えるのは簡単ですが、デメリットは本当に使った人しか書けないのでは?と思います。
目先の利益に目がくらみ売る事だけを考えて、ブログを書いているようでは絶対に成果は出ません!
ブログの先駆者たちの教えである「とりあえず100記事書け!」
約1年かけて達成したわけですが、生半可な気持ちでは到達できないことだと実感しています。
ただ【100記事達成】をやり遂げた人にだけ、見える景色があることも知りました。
ブログ初心者が知識ゼロから始めて得たモノとは?
ブログ初心者が知識ゼロから始めたブログ。
私たちが約1年かけて【100記事達成】した時に得たモノとは?
具体的には、以下の3つを手に入れました。
- ブログ運営のノウハウ
- コツコツ継続する力
- SNSの活用でブログのアクセスが倍増
得られたモノを1つずつ見ていきましょう!
ブログ運営のノウハウ
ブログを始めて最初に感じたことは、いきなり記事が書けるわけではないという事です。
ドメイン名の取得・サーバー契約・ブログのデザインなど環境を整えることからスタートです。
初心者にとって、ブログの勉強は必須です。
ブログ開設の手順や仕組みを理解しなければ、記事を書いて投稿することすら出来ません。
イチからブログを作り上げ100記事書きあげた経験があれば、多くのノウハウが蓄積します。
一例を紹介すると・・・
- ブログ・WEBマーケティングの知識
- ライティングのスキル
- HTMLなどプログラミングコード
ブログ運営のノウハウがあれば、外注で仕事を受けるなど別の分野での活躍も可能です。
コツコツ継続する力
「結果が出るまで、時間がかかる」と知って始めたブログでも続けるのは困難です。
ブログとは・・・
- 初めて1円を稼ぐまでの道のりが遠すぎる
- 時給労働に換算すると、悲惨すぎる
収益目的でブログ運営をする人にとって、ブログは心が折れる事の連続です。
書くこと自体が楽しいと思える人以外は、全員挫折してやる気を失ったとしても驚きません。
ブログを始める人(ライバル)が多く競争は激化しているように見えますが、地道に続けている人は少ない!
そこに大きなチャンスがあると信じているからこそ、ブログを何とか続けてこれた!
地道な作業を毎日積み重ねた結果、コツコツ継続する力が身についていたと思います。
SNSの活用でブログのアクセスが倍増
- ブログとSNSの相性は抜群!
- まずはTwitterから始めよう!
この言葉がTwitterを始めるきっかけになった訳ですが・・・
5月半ばに初めてバズるという経験をさせて頂きました。
はっきりした経緯は分かっていませんが、FacebookとTwitterからあるガジェット記事への流入がすごい事になりました。
想像できないようなPV(アクセス)数があったのもSNSの恩恵です。
おそらく、メーカー様が宣伝してくださったのでは?と考えていますが・・・
SNS活用の重要性を身をもって体感した出来事です。
現在はTwitterとYouTubeのみですが、今後はピンタレストなど多くのSNSを活用していきます。
【100記事達成】したブログ初心者が感じていること
【100記事達成】したブログ初心者が感じていることは、以下の4つです。
- むやみに書いた100記事では成果が出ない
- ブログは資産を作り上げる労働である
- 100記事書いても、まだまだ初心者
- 稼げるイメージが持てるようになる
経験談をまじえながら書いています。
ブログで収益化を目指す人は、ぜひ参考にしてください。
むやみに書いた100記事では成果が出ない
「とりあえず100記事書け!」という言葉を耳にする機会があるかもしれません。
ただ、むやみに書いた100記事では成果が出ないと実感しています。
中身のある質の高い記事を書くことで、何度もブログを読みに来てくれる人が増えていきます。
その過程で、信頼関係を築いていくことが重要ではないでしょうか?
また「毎日更新は当たり前!」という言葉にも無理を感じます。
良質な記事を毎日更新できる人は続ければいいですが、経験して感じている事は以下の通り。
質と量の両立はむずかしい!
1記事書きあげるのに時間がかかったとしても、質(内容)を重視する方が必ず成果につながります。
ブログは資産を作り上げる労働である
これまで私たち夫婦は20年ほど会社員を経験してきました。
ブログを始めたことで「労働の違い」を感じています。
どういう事かというと、ブログは読者がいる限り24時間稼ぎ続けてくれるツールになります。つまり、労働しない日もお金が発生する仕組みが出来ています。
会社員は自分一人のチカラで、労働をコントロールすることは出来ません。
「ブログを作り上げる=資産を作り上げる」という意識で日々ブログに取り組んでいます。
副業でブログを始める人も多いですが、まずは労働の違いを知る事から始めましょう!
▼ 時間労働・資産となる労働についての記事です。 ▼
これから副業でお金を稼ぎたい人が考えるべき、たった1つのこと。
続きを見る
100記事書いても、まだまだ初心者
100記事書きあげる頃には、ブログ初心者を脱してレベルアップしていると思っていましたが!
100記事書いても、まだまだ初心者です。
相変わらず名もなき弱小ブロガーの一人にしか過ぎません。
やはり、300記事からが本当のスタート!
書くスピードは亀のように遅いですが、地道にコツコツ続けていきます。
稼げるイメージが持てるようになる
ブログは絶対に辞めない!
この意志は何があっても揺るぎませんが、労働量と収入のアンバランスさを見れば普通に落ち込みます。
まずは0→1を経験して、稼げるイメージが持てるようになりましょう。
ブログはジワジワ伸びていくものです。
最初からお金を追いかける人は成果が期待できません。
それがブログです。
書くのがツラいなら休めばいいだけ!
ブログを辞めずに続けていくことが大切です。
まとめ:【100記事達成】は通過点に過ぎない
記事の前半で書いていますが、【100記事達成】は1つの通過点に過ぎません。
300記事書いて、ようやくスタートラインに立てると考えています。
ブログ初心者が知識ゼロから始めましたが、それでも100記事達成できました。
また、ブログを通して得られたモノは想像以上にたくさんあります。
ブログに少しでも興味のある人は、この記事をきっかけに始めてみませんか?
ブログは「自分を表現できる最高の場所」となること間違いありません。
一緒にブログを楽しみながら、資産を作り上げていきましょう!
▼ ブログ飯の心構えや考え方が学べます。 ▼
◆ おすすめのASP ◆