マイク関係

fifine ダイナミックマイク K688 レビュー!コスパ良すぎるヤバいマイクがコレだ!

PR

FIFINE(ファイファイン)のダイナミックマイク「K688」もしかして○○マイク?!

 

FIFINE(ファイファイン)のダイナミックマイク、凄く気になっていたブランド

これは何じゃ・・・

ダイナミックマイクじゃと?

私には感じるぞ!!

ビリビリと感じるのじゃぁ~~

 

毎日「ゲーム実況」をする私にとって・・・

マイクは非常に重要です (・ω・)ノ

私が実際に使用しているマイクはコレだ!

 

▼ 1本目:主に録画かな! ▼

  • USBタイプのコンデンサーマイク
  • 音質は動画で確認してください!

 

▼ 2本目:生配信用はコレ! ▼

  • XLRタイプのコンデンサーマイク
  • 音質は動画で確認してください!

 

この機会に「meoTube」をよろしくです。

オホンっ!話を戻しますが (。-`ω-)

見て頂いた通り・・・

メインで使う2本のマイクは!

どちらもコンデンサーマイク (-ω-)/

ダイナミックマイクではありません。

ようするに持っていません。

 

何を? (/ω\)

 

ダイナミックマイクをです!

 

だから興味がありました (・ω・)ノ

どんなマイクがあるんだと・・・

タブレットをグリグリグリグリと!

地球の裏側まで調べていたら (/ω\)

見つけちゃいました!

  • デザイン良し
  • 機能性もバッチリ
  • 価格は安すぎかも?

そのブランドは「FIFINE」(・ω・)ノ

ファイファイン】ですな!

最近、凄く気になっていたブランドです。

発売されているマイクの評価が高い!

しかも価格が安い・・・

そりゃぁ~気になりますって (/ω\)

私が目を付けたマイクはコレだ!

私は感じています (。-`ω-)

この「K688」からビリビリと・・・

 

そんな時です!

 

FIFINEさんと縁がありまして (≧◇≦)

 

なんと・・・

 

K688」を提供して頂ける事になりました。

私は感動のあまりお漏らしを (/ω\)

 

しておらん (。-`ω-) ムムムッ!

 

そんな事はどうでもいいのです!

パンツは洗濯すればいいのじゃ・・・

だからしておらんわ (。-`ω-)

 

ということで・・・

人生初の「ダイナミックマイク」は

FIFINEのK688」に決めた!

ハッキリ言いますが (・ω・)ノ

忖度なしでレビューさせて頂きます。

是非、マイクの参考にしてくださいね。

ちなみにですが・・・

  • USB接続
  • XLR接続

このふたつの接続に対応しています。

これだけでもなかなか凄いよね!

 

ホワイトカラーも最高にオシャレ (*´ω`*)

好みのカラーを選んでくださいね!

 

FIFINE「K688」:主な仕様!

FIFINE「K688」
型番号K688
極性パターンカーディオイド
出力接続USB Type-C(マイク側)
USB Type-A(コンピューター側)/XLR
ビット深度/サンプルレート16ビット/44.1k~48k Hz
周波数応答70~15kHz
S/N比>75dB
感度-58±3dB
調整可能なゲイン範囲0~+12dB

 

FIFINE「K688」:一般的なダイナミックマイクの特徴!

簡単にですが (・ω・)ノ

ダイナミックマイクの特徴を見ておこう!

コンデンサーマイクに比べて・・・

  • 頑丈かつ丈夫
  • 湿度や衝撃に強く耐久性が高い
  • さらにノイズにも強い
  • ただし感度が低いため
  • 繊細な音の録音が苦手
  • 価格は比較的安めかな・・・

とても簡単にまとめましたが!

参考にしてくださいね。

あらためて見ていると (-ω-)/

結構いいことばっかりやん。

 

FIFINE「K688」:開封と外観!

FIFINEのダイナミックマイク「K688」化粧箱

では開封してまいろう (。-`ω-)

化粧箱を持った第一印象は・・・

案外「軽い?」

後ほど重さをはかってみましょう。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」を開封する

オ~~~~プン (-ω-)/

まだ本体の姿はありませんな!

その前に・・・

K688」取扱説明書がチラリ

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」日本バージョンの取扱説明書

この取扱説明書を見ると!

なんと日本バージョン (≧◇≦)

実際どうなのか?

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」バッチリ日本語表記

おぉ~間違いありません!

バッチリ日本語表記です。

日本語マスターの私も安心ですな。

(。-`ω-) ムムッ

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」保護材を外す

保護材を外させて頂くと・・・

なんということでしょうか (/ω\)

生まれたまんまの「K688」が目の前に!

しっかりと見てみましょう。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」質感がいい

どうですか?!

あなたの第一印象」は (・ω・)ノ

私は素直に質感がいいように感じました。

だって価格はコレですよ・・・

デザインも落ち着いた感じでGOOD!

どんなデスク環境にもマッチしそうです。

 

ちなみに・・・

以前に購入を検討したマイクがあります。

SHUREの「MV7」(-ω-)/

ほんと有名なマイクですよね!

だけど高いのだ・・・

 

私には高過ぎる (/ω\)

 

K688」の倍以上です (/・ω・)/

だから半額以下で購入できる「K688」は

  • 機能良し
  • デザインもOKだから

私は非常に期待しているマイクなのです。

すいません興奮してしまいました。

K688」マイク本体以外を出してみます。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」付属のUSBケーブル

付属のUSBケーブルですね (・ω・)ノ

  • マイク側はType-C
  • PC側はType-A

あと長さは実測で2.57mでした。

 

USB接続に関してですが (。-`ω-)

PCはWindowsにMac OS

プレステ4と5で動作可能!

 

ちなみに「K688」はXboxでも使えます。

Xboxでの使用方法は次の通りです。

※別で3.5mmジャックの音声チャットケーブル(Audio cable)が必要となります。

  1. まずマイクをPCに接続します。
  2. 次に3.5mmジャックの音声チャットケーブル(Audio cable)でマイクのイヤホンジャックとXboxのマイクジャックを接続します。
  3. これで利用が可能となります。

上記のXbox接続に関して (・ω・)ノ

FIFINE」さんより説明を頂きました。

是非、参考にしてください。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」変換アダプター

もうひとつは袋に入っていました。

変換アダプターですな!

見て分かると思うけど・・・

「マイクアームに対応可能な5/8→3/8交換ネジ」

袋にポンって入れてるだけじゃなく!

このように言葉を添えてくれる (/ω\)

ありがたいことですよ・・・ほんとに。

マイクアームに取り付ける際に利用します。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」本体材質は「アルミ」

いよいよ本丸の登場です (・ω・)ノ

K688」をご覧ください。

本体材質は「アルミ

あらためていい質感ですよね!

さりげなくfifine の文字もGOOD

人によってはナシの方がいい?!

そしてなんと言っても (≧◇≦)

立派な「風防」がカッコイイ。

  • 鼻息や吐息
  • ポップノイズなど

これらをおさえてくれる優れモノです。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」極性パターンはカーディオイド

この通り風防は・・・

簡単に取り外すこともできます。

なんだか違うモノのようだけど!

K688」で間違いありません。

極性パターンはカーディオイドです。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」タッチセンサー式ミュート

今回紹介しているマイク「K688

なんとミュート機能があります。

しかもタッチセンサー式ミュート。

後ほど使用感をお伝えします。

※USB接続時のみ利用が可能です。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」ショックマウントが標準装備

ダイナミックマイク「K688

なんとショックマウントが標準装備!

  • デスクの振動ノイズ抑制
  • 衝撃の緩和など

マイクを保護する役割もあります。

(≧◇≦) これは超お得ですよ。

別で購入すると結構するんだから!

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」ネジ部にマイクアームを接続

このネジ部にマイクアームを接続します。

※マイクアームは別で用意してください。

後ほど我が家にあるアームに固定してみます。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」マイク背面には接続端子とふたつのダイヤル

マイク背面を見てみると・・・

なにやら接続端子とふたつのダイヤル!

落ち着いて見ていきましょう (・ω・)ノ

  • 1:XLRポート
  • 2:USBポート
  • 3:モニター用3.5mmポート
  • 4:ヘッドフォン用音量調整
  • 5:マイク用音量調整

K688」のマイクはなんと (-ω-)/

XLR・USB接続の両方が可能なのです。

これぞ「ハイブリッド」(。-`ω-)

ちなみに同時接続も可能なんです!

例えば・・・

XLRをPCと接続したまま!

USBをPS5に接続だってOK (≧◇≦)

抜いて差し替える手間が省ける訳です。

後ほど試してみたいと思います。

あと音声をモニターすることもできます。

3.5mmポートにヘッドフォンなどを接続すれば音声確認ができます。

  • ヘッドフォン用音量調整
  • マイク用音量調整

ダイヤルをまわせば簡単に調整ができます。

▲ ふたつのダイヤルに関しては (/ω\) ▲

※USB接続時のみ利用が可能です。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」マイク本体のみで「323g」

それでは重さをはかってみます!

マイク本体のみで「323g」(-ω-)/

比較的軽量なマイクだと思う。

マイクアーム取り付けの参考にどうぞ。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」長さは「約187mm」

サイズも測定してみます (・ω・)ノ

メジャー測定なので参考程度で・・・

長さは「約187mm」でした。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」ショックマウントの外径が「約105mm」

続いてこちらも (/・ω・)/

ショックマウントの外径が「約105mm

是非、参考にしてください。

 

FIFINE「K688」:マイクアームに接続!

マイク本体を把握できたところで (・ω・)ノ

マイクアームに取り付けたいと思います。

ここで残念ポイントなんですが・・・

K688」のダイナミックマイク (-ω-)/

 

なんと・・・

 

スタンドが・・・

 

付属されて・い・ま・せ・ん

 

チ~~~~~~~ン!(´・ω・`)

 

私のようにマイクアーム取り付け派であれば問題ありませんが!

付属のスタンドが必要だった・・・

そんな人には残念なお知らせとなります。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」マイクアームに接続!

FIFINEのダイナミックマイク「K688」マイクが必要でなければ外側へ逃がす

私のデスクには2本のマイクがあります。

撮影時は「K688」が追加され・・・

合計3本でデスクは凄い環境に (/ω\)

そんな場面でも!

必要なマイクを中央に出せば使える。

必要でなければ外側へ逃がせばOK。

これが簡単にできるのも (・ω・)ノ

マイクアーム」のおかげです!

 

▼ 2台愛用中のアームはコレ ▼

 

▼ K688を固定しているアーム ▼

 

あるとほんとに便利ですよ。

話を戻して取り付けにうつります。

FIFINEのダイナミックマイク「K688」付属の変換アダプターを取り付け

FIFINEのダイナミックマイク「K688」「めっちゃカッコイイやぁ~ん」

私が使うマイクアームの場合ですが・・・

付属の変換アダプターを取り付けます。

あとはクルクルまわせばドッキング完了!

 

この時の私の気持ちを素直に言います。

めっちゃカッコイイやぁ~ん」(/ω\)

しかも価格が安いんだってば・・・

これで音質がよければ最強です!

くぅ~楽しみぃ~ (≧◇≦)

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」私のデスクに取り付けてみる

私のデスクに取り付けてみると・・・

まぁ~こんな感じですな (・ω・)ノ

みなさんどうでしょう?

私はさらにテンションが上がってしまい

(`・ω・´) 心臓がハフハフ!

意味が分かりませんが、まさに興奮状態。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」「USB接続」を試してみる

興奮おさまらずの状況ですが・・・

まずは「USB接続」を試してみます。

付属されたUSBケーブルをつなげます。

私はPCと接続して使いますが (・ω・)ノ

PS4・5に接続して使うこともできます。

PS5との接続は後ほどやってみます。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」ミュート機能:緑色

FIFINEのダイナミックマイク「K688」ミュート機能:赤色

USB接続」の場合に限りますが・・・

ミュート機能を利用できます (-ω-)/

  • 緑色:音声入力可能
  • 赤色:音声入力不可(ミュート)

光っている部分」をタッチすればOK

反応ぐあいを言うと (・ω・)ノ

なでる程度では、反応しない!そんな感じ。

もう少し反応が良くてもいいかも?とは言え

実況している私にとってはミュート機能は、ほんと外せない機能です。

これはありがたいです (≧◇≦)

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」モニター機能も確認

この流れでモニター機能も確認します!

背面にある3.5mmポートは覚えていますか?

こちらにヘッドフォンを接続します。

あとはダイヤルを好みに調整してください。

※USB接続時のみ利用が可能です。

マイクに入力された音声が聴こえるはずです。

ちなみにあれはマネキンであって・・・

私本人ではありませんのでご注意ください。

モニター機能は、こんな感じです (・ω・)ノ

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」「XLR接続」を試してみる

続いて「XLR接続」を試してみます。

これは仕方ないと思いますが・・・

K688」にXLRケーブルはありません。

必要な人は購入するなり用意してください。

ちなみに私はこちらを使っています。

▼ XLRケーブルはこちら ▼

▼ 接続するミキサーはコレだ ▼

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」「XLR接続」ではミュートのランプが消灯

USB接続」では利用できたミュート機能

XLR接続」では利用できません (/ω\)

見て分かる通りですが、ランプが消灯。

マイク本体でのミュートは諦めてください。

(/ω\) チ~~~~~~ン

 

FIFINE「K688」:音質の確認!

正直なところ (・ω・)ノ

GOODな質感に、これだけの装備内容!

それでいて▼ 現在の価格はこちら ▼

 

どうなってんのよ (/・ω・)/

 

FIFINEさん・・・大丈夫ですか?!

利益の確保できてますか? (/ω\)

あっ!!もしかして・・・

外観の見ばえをエサに (。-`ω-)

購入したら音質がダメだった・・・

そんな手口で売りさばいている?

FIFINEさんに限ってそんなことはない!

 

なので実際に音質を確認します (-ω-)/

まずは「USB接続」で確認してみます。

普段ゲーム実況で使っているマイクで比較してみましょう。

  • FIFINE:K688
  • HyperX:DuoCast

K688のダイナミックマイクは「USB接続

DuoCastのコンデンサーマイクも「USB接続

ふたつの音声を聴いて頂きます。

せっかくなので・・・

どちらのマイク音声かを当ててください。

答えは後ほど伝えます (・ω・)ノ

 

では、ひとつ目です。

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

続いて、ふたつ目です。

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

どうでしょうか?

  • ダイナミックマイク:K688
  • コンデンサーマイク:DuoCast

この違いを感じることができましたか!

答えは、次の通りです (≧◇≦)

ひとつ目:DuoCast(コンデンサーマイク)

ふたつ目:K688(ダイナミックマイク)

 

あらためてK688の音質を聴いてください。

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

私の素直な感想を伝えます (。-`ω-)

想像以上に良かった!!

ダイナミックマイクのイメージは・・・

例えるなら、ラジオのような感じかなぁ~

「ホワぁ~」とした感じになるのかなって思っていましたが、むしろ逆でした (/ω\)

DuoCastの方がまるみのある感じでした。

K688は、シャキッとした感じ?

このあたり好みが分かれると思うけど・・・

音質の満足度は非常に高い (≧◇≦)

これなら全然問題なしだわ。

ちなみになんだけど・・・

※マイクと口の距離は約10~15cmほどです!

ダイナミックマイクだから!

もう少し近くだと違うかもですね。

 

次は「XLR接続」で確認してみます。

こちらはゲーム生配信で使っているマイクで比較してみましょう。

  • FIFINE:K688
  • オーディオテクニカ:AT2035

K688のダイナミックマイクは「XLR接続

AT2035のコンデンサーマイクも「XLR接続

ふたつの音声を聴いて頂きます。

どちらのマイク音声かを当ててください。

答えは後ほど伝えます (・ω・)ノ

 

では、ひとつ目です。

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

続いて、ふたつ目です。

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

どうでしょうか?

  • ダイナミックマイク:K688
  • コンデンサーマイク:AT2035

この違いを感じることができましたか!

答えは、次の通りです (≧◇≦)

ひとつ目:K688(ダイナミックマイク)

ふたつ目:AT2035(コンデンサーマイク)

 

あらためてK688の音質を聴いてください。

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

K688に関して言えば・・・

USB接続とあまり変わらない感じの印象!

どちらも高音質で間違いなし。

AT2035もやはり素晴らしい (≧◇≦)

私が悩んで選んだマイクだけの事はある。

 

総評として (・ω・)ノ

FIFINE「K688」ダイナミックマイク

十分な音質であることは間違いありません。

あとは、「あなた」が判断してください。

 

私はゲーム実況で実際に使っています。

こちらも参考にしてください (・ω・)ノ

▲ FIFINE「K688」で実況! ▲

 

FIFINE「K688」:エアコンとキーボード音!

部屋の温度が高くて我慢できません (/ω\)

エアコンつけちゃうけど・・・

マイクにノイズが心配だなぁ~!

しかもキーボード音って結構はいるのかな?

試してみました (≧◇≦)

是非、参考にしてください。

 

FIFINEのダイナミックマイク「K688」エアコンとキーボード音!

デスク上面からマイクまで約32cmに調整!

私が使用するマイクの高さあたりを想定。

  • エアコンガンガンで
  • K835の青軸を使用しています。

では、どうぞ (・ω・)ノ

▼ 再生ボタンで音が出ます ▼

 

普通に無音なんだけど (/ω\)

えっ録音ミス!

ではありません (。-`ω-)

実際には、結構な音が響いていました。

カチャカチャカチャカチャと!

エアコンもガンガンでしたからね。

雑音が入りにくいダイナミックマイク

なかなかいいじゃん (≧◇≦)

 

FIFINE「K688」:PCとPS5同時接続!

おぉ~っと・・・忘れていました!

PS5との接続ですな (/ω\)

K688」にUSBとXLRを接続。

  • USB:PS5に
  • XLR:PCに

FIFINEのダイナミックマイク「K688」PCとPS5同時接続!

何も問題なく同時接続ができました。

画面はPS5の音声テストのみですが!

PC画面でも「K688」の音声確認できました。

これって案外使えるかもだなぁ (≧◇≦)

凄いぞFIFINE「K688」

 

FIFINE「K688」:まとめ!

いかがでしたか (・ω・)ノ

FIFINE「K688」ダイナミックマイク

私はある意味、目が覚めました!

結構な時間「K688」と過ごすなかで

ある思い込みにより頭が固くなっていたなと反省。

ダイナミックマイクと言えば・・・

コンデンサーマイクに比べると、感度が低いということで (/ω\)

私の中で音質に不安があったのは事実です!

だけど実際に音を確認すると (≧◇≦)

そんな不安なんてどこへやら。

さらにですよ・・・

ゲーム実況的に録画をして音質確認!

ほんとに最高でした (≧◇≦)

ダイナミックマイクは、商品撮影時のマイクとして使う予定でしたが気が変わりました。

ゲーム実況でも使う事を宣言します!

 

人生初のダイナミックマイク

FIFINE「K688」これは素晴らしい

いろんな意味でいい出会いでした (≧◇≦)

なにより・・・

デザインも機能性も音質だってOK

価格を見れば納得の他ありません!

 

ただし (。-`ω-)

 

スタンドが付属されていません。

すぐに使いたい場合は注意が必要です。

マイクアームは、セットで用意ですね。

今回のレビューはこれで終わります。

残念ポイントをまとめると (・ω・)ノ

スタンドぐらいかもですね・・・

私には必要ありませんが!

その他は思い浮かばないです (/ω\)

あっ!ミュートの反応も含めておこう。

もう少し敏感でも良かったかなぁ~~

とは言えなんですが・・・

この価格なら必要十分なレベルだと思います。

この記事がマイク選びの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうです。

 

追記:妻からは、DuoCastよりK688の方が音質が好きとのことです。

 

▼ 今回の主役 ▼

 

▼ ホワイトもいいね ▼

 

▼ 2台愛用中のアームはコレ ▼

 

▼ K688を固定していたアーム ▼

 

▼ 愛用中のXLRケーブル ▼

 

▼ 愛用中のミキサー ▼

 

\ Follow Me /

YouTube・Twitterもよろしくお願いします!

スポンサーリンク

-マイク関係